週末の親子サッカー

 

【 週末の親子サッカー 】

最近の週末は、まさにサッカー三昧!!

子どもはトレーニング(になってるかな?)、父親は運動不足の解消(になってるかな?)、

親子のコミュニケーションも深まり(ホント?)、一応、一石三鳥な週末ライフです(怪しげですが...)。

 

 

 

♪練習環境

週末のサッカーは、現在、春日井市内の某小学校のグラウンドをお借りして行なっています。というのも、やはりトレーニングを行なう上では、サッカーをするために必要なゴールがあり、広いスペースが取れる環境が必要だと考えたからです。

ただ、このグラウンドも基本的には土曜日の午後しか使用できないんですよね。だから、日曜日なんかは近くのちょっと広めの公園を使用したりしています。

でも、やっぱり学校のグラウンドは水はけもよく、石などの危険物もないので、できればそちらでやりたいとは思うのですが、そこは人気のグラウンドですので、野球やソフトボール、サッカーなどのスポーツ少年団さんがすでに使用申請を出されて活動されているんですよね。

行政の皆さん、橋や道路も大事ですが、子どもたちがのびのびとボールを蹴ることができる芝生のグラウンドなんてのも、是非作ってください!!

某小学校のグラウンド マーカーとコーンでコートを作成

 

 

♪練習道具

家長が子どもの頃は、サッカーボールとゴールだけ(ゴールが無い場合もありますが...)で練習していましたが、やはり、練習メニューのバリエーションを増やしたり、練習自体の精度を高めるためには、練習道具は欠かせません。

あくまでも親子練習というレベルなので、あまりブランドにはこだわらず、コスト重視で選択した道具たちですが、十分使用に耐えられますし、十分満足しています。

日本全国に100万人はいるであろう、親コーチの皆さん、是非、参考にしてください!!

価格:10枚1000円(ぐらい)
アルペンさんのPB、プレーヤーズのマーカーです。
adidasさんのマーカーと比べると、やや薄っぺらくて貧弱ですが、使用には全然問題ありません。
adidasさんのマーカーは10枚3000円程度するので、ブランドに対するこだわりさえなければ、こちらをオススメします。
マーカーは、ドリブル練習時の目印やラインの代替として毎回活躍しています。練習では必須のアイテムですね!!
マーカー
価格:大 1個250円(ぐらい) 小 6個600円(ぐらい)
大きいコーンは、まさに工事現場などでみかける、あのコーンです。ホームセンターで購入しました。小さいコーンは確かヒマラヤさんで購入しました。はっきり言って、かなり小さいです。
この中間ぐらいのサイズで、adidasさんも販売してますが、かなりお値段お高めです。(5個5000円程度)
コーンもドリブル練習やシュート練習の目印として大活躍です。またコーナーフラッグの代わりに使用しています。
これまた練習では必須のアイテムですね!!
コーン大/小(MO)
価格:1980円
モルテン社製の電子ホイッスルです。他に赤や黄色のものがありますが、音色が違うとのことです。(ちなみに青色は低音の笛です)
以前は口で吹くホイッスルを100円ショップで購入して使用していましたが、審判を皆で持ち回りでやろうと思い、衛生面を考えてこの電子ホイッスルを購入しました。
音量は二段階に切り替えでき、十分グラウンド内に響きます。
ただ、子どもたちが興味津々で、やたら鳴らそうとするので、電池がすぐになくなりそうです...
電子ホイッスル
価格:350円(ぐらい)
スポーツオーソリティで購入しました。スポーツオーソリティのPBだったと思います。
当然、試合中に審判が使用するのですが、最大の用途は、悪さをする子どもたちに対して、魔除けのお札のようにふりかざし、おとなしくさせることでしょうか。(逆に興奮することも結構ありますが...)
イエロー/レッドカード
価格:1枚100円 or 600円(ぐらい)
左のオレンジ色のビブスは、アルペンさんで購入したプレーヤーズの600円ビブスです。右の赤色のビブスは100円ショップで購入しました。
はっきり言って、ほとんど差がありません。実は、ビブスはオレンジ5枚、赤5枚の計10枚所持しているのですが、オレンジ5枚のうち3枚が600円ビブス、2枚が100円ビブスです。色が同じだとますます差がないんですよね。
 ということで、adidasやナイキなどの背番号付きのビブスが必要なら別ですが(ちなみに10枚13000円程度です)、こだわらなければ100円ショップのもので十分だと思います!!
ビブス(MO)
価格:10枚13500円が、なんと3980円!!
上記の激安ビブスをずっと使用していたのですが、ふらっと立ち寄ったアルペンさんで、憧れの背番号付ビブスが70%OFFで販売されているのを見て、衝動買いしてしまいました。ナイキのビブスの型落ちですが、定価13500円が3980円ですから...
180cm75kgの巨漢の私でも十分着ることができますし、大きいので、仲間の認識率も高いですね。
背番号付ビブス(MO)
価格:制作費6000円(ぐらい)
塩ビのパイプとカラス対策用ネットで作成した自作ゴールです。サイズは高さ2m、幅3m、奥行き1mとなっています。
練習を始めたころは、スポーツ用品店で購入したミニゴール(高さ/幅 各80cmぐらい)を使用していましたが、やはりそれなりのサイズがないと練習にならないと考え、思い切って自作した次第です。
とりあえず、大人が思いっきり蹴ったシュートでも倒れることはありませんが、最大の弱点は風ですね。カラスネットの網目がかなり細かいので、風の影響をモロに受けちゃいます。仕方が無いので何らかの重石を置いて対応していますが、もっと網目の粗いものに変えればそんな手間も省けるのですが...
自作ゴール+風対策の重石
価格:制作費7000円(ぐらい)
上記の自作ゴールを改良した第2号です。サイズは高さ2m、奥行き1mは同じですが、幅が4mになっています。
網の目が細かいカラスネットでは風の影響を受けすぎて、よく倒れてしまったので、網の目が10cm×10cmの園芸ネットを使用することにしました。
1.5m幅で販売されていたので、それを6m×2枚購入し、繋ぎ合わせて3m×6mのネットを作成してゴールネットの出来上がりです。
さらに風対策として、塩ビパイプを従来のものよりも1グレード高い、重量の重いものを購入し、下の方はそのパイプを使用しています。
いろいろと、工夫してみるもんですね〜かなりの出来に大満足です!!
自作ゴール2号

 

 

TOPへ  サッカーMENUへ

inserted by FC2 system