♪愛知こどもの国
 (愛知県幡豆郡幡豆町)

 

 

蒲郡市よりもやや西に位置する幡豆郡に、『愛知こどもの国があるのですが、ナイスガイ家家長が、幼少のころ、何度か遠足で来たことがあります。おぼろげな記憶でゴーカートに乗ったことを覚えていますが、懐かしさもあり、ふらっと行ってみました。


園内は、アスレチックやプール、巨大遊具、芝生広場など、自然の中で遊びを楽しむことができる『あさひが丘』と、ゴーカートやこども汽車などの乗り物系遊具が充実している『ゆうひが丘』、あさひが丘とゆうひが丘の中央に位置し、管理棟などがある『中央広場』の3エリアで構成されています。

まずは、懐かしのゴーカートがある『ゆうひが丘』に行こうと思い、ゆうひが丘に最も近いとの看板があったゆうひが丘駐車場に車を止めました。そこからが大変です。

なんと、結構な傾斜のある林の中の遊歩道を10分ぐらい歩かないとゆうひが丘に到着しないのです。夏の暑い日だったので、子どもも途中でへばりだし、グチが出る始末です。自分の中ではこんなハードな記憶は全く無く、おかしいと思いながらもなんとかゆうひが丘に到着しました。

到着してしまえば、子どもたちは現金なもので、それまでの疲れも吹っ飛び、遊び始めます。

懐かしのゴーカートは、幼少の記憶そのままで、レール上を走る古臭いタイプでした。このタイプのよいところは、小さな幼児でもハンドルを握って、運転気分に浸れるところです。我が家の息子も初運転をし、大喜びでした。

こども汽車もなかなか好評でした。1周1kmで、数分程度で1周してしまうのですが、汽車の汽笛も聞け、雰囲気を楽しめますし、汽車からの眺めもビューティフルです。

その他、こども遊具やミニカー、竹馬/缶ぽっくりなどの懐かしの遊び、動物広場などなど、結構遊ぶものが充実しています。

ゆうひが丘で遊び飽きたので、別のエリアに行こうと思ったのですが、そのときにお世話になるのが、ランドトレインという汽車のようなバスのような乗り物です。20分ごとぐらいに発車するので、待ち時間がつらいということもありません。

我が家は『みはらしトンネル前で下車し、遊具広場に行きました。ここには、全長130mの巨大遊具やローラーすべりだい、芝生広場など子どもたちが体を使って遊ぶものがいっぱいです。ちなみに、さらにその奥に、インラインスケートや変り種自転車コースなど、まだまだ施設があるとのことです。

最後にあさひが丘の駅を経由して、ゆうひが丘に戻ったのですが、あさひが丘の駅から見えた『いかだ池』が気になりました。名前の通り、いかだに乗って小さな池を横断する遊具です。

今回は夏の暑い日だったこともあり、適度に遊んで帰りましたが、まだまだ遊べなかった遊び場がかなりありました。もう少し涼しい時期に行ったほうがよさそうですね。

また、駐車場は必ずあさひが丘側を使用しましょう。ゆうひが丘には、ランドトレインで移動すればよいので、わざわざ大変な遊歩道を歩くゆうひが丘側の駐車場をチョイスする必要はないかと思います。

中央広場 ゴーカート ミニカー
子ども遊具 こども汽車 こども汽車からの景色
ランドトレイン ドラゴン遊具 アリ地獄
ローラーすべりだい 芝生広場 いかだ池

 

 

Check

■大人 (☆☆  )

こども汽車などは、大人でも楽しめますね。

ただ、基本的には子どもたちを遊ばせる場所なので、子どもが怪我でもしないようにお守りをしていましょう。

■子供 (☆☆ )

遊ぶものは結構あります。

巨大遊具が並ぶ、みはらしトンネル前は、夏のクソ暑い日にもかかわらず、汗ダクになって遊んでいました。

移動手段となるランドトレインも非常に好評です。

■キャンプ場 (?)

みはらしトンネル付近に、キャンプ場があり、常設テントがいくつか見えました。ちなみに林間のキャンプ場です。

私個人的に、常設テントが好きではないので、今回、取材はしませんでした。パッと見の印象は、他の施設と同様、ちょっと古さを感じさせてしまいますね。

林間学校などで使用されているのでしょうか?

■費用 (☆☆

駐車場

一日          500円

こども汽車

大人(高校生以上)  200円

小・中学生       100円

ゴーカート

1台(二人乗り)    150円

ミニカー

    1台       100円

■総合 (☆☆  )

『こどもの国というだけあって、子ども向けの遊具/施設があちこちにあります。非常に大きな公園で、遊び場のバリエーションも豊富なので、かなり遊べるとは思います。

残念なのは、施設の古さを全体的に感じてしまう点でしょうか。ナイスガイ家家長が子どものころ遊んだものがそのままの形で残っていました。よく言えばレトロ感がある、悪く言えば老朽化が目立つというところです。

Information

■電話番号

0563-62-4151

ホームページアドレス

http://www3.ocn.ne.jp/~a-kodomo/

■地図

近辺  周辺

 

  

TOPへ 公園MENUへ

inserted by FC2 system