♪グリーンプラザみやま
 (岐阜県山県市)

 

 

山県市は平成の大合併で新しく生まれた市なのですが、今回は、その旧美山町にあるキャンプ場、グリーンプラザみやまに行ってきました。

今回は、11月ということで久々のコテージ泊となったのですが、我が家だけではなく、今年N.A.O明野キャンプ場でキャンプデビューしたペトちゃんペ家と、毎度お馴染みりょうま家との一緒に行くことになりました。

グリーンプラザみやまには以前りょうま家が行ったことがあり、とてもよかったとの話を聞いていたので、期待に胸膨らませて向かったのですが、その期待を裏切らないコテージでした。

グリーンプラザみやまのコテージは全部で8棟あるのですが、その全ての形が異なっています。今回私たちが利用したA棟はバリアフリー対応、B棟は大きな円形のおしゃれなステンドグラス、C棟は暖炉+煙突がアクセント、などなど、どれもこれも個性的なつくりになっています。(詳細はこちらで!!

コテージ内は清潔感も高く、トイレやお風呂もピカピカです。広さも8人用にしては十分すぎるほどの広さで、今回3家族12人で使用してもほとんど窮屈間は感じられませんでした。

グリーンプラザみやまの子どもたちの遊び場としては、まず、コテージ村の芝生広場があります。広さは200mトラック程度ぐらいかと思います(テキト〜な表現ですみません...)ので、テニスやバトミントン、キャッチボール、フリスビーぐらいは全く問題なくできますね。野球は金属バット+軟球では厳しいですが、プラバット+ゴムボールぐらいなら大丈夫です。

1点だけ難を言うと、芝生広場の周りがデッキで囲まれていて、その先は川になっていますので、ボールが転がると、そのデッキ下にもぐりこみ、そのまま崖や川に落ちてしまいます。今回、ペトちゃんペ家のテニスボールがその憂き目にあってしまいました。なんとかデッキ下に転がり込まないような対策をしていただきたいですね。

その芝生広場を囲む川は神崎川といいますが、むちゃくちゃきれいな川でした。今までいったキャンプ場の中では板取川が最高でしたが、こちらも負けず劣らず、最高の透明度でした。コテージ村から、その河岸にいくことができる階段が3箇所あるのですが、降りた場所の川の深さがそれぞれ違いますので、用途に応じて使い分けることができる点も、非常にいいですね。11月ということで、当然、今回は足をつけたり、水切り遊びをするぐらいしかできませんでしたが、是非、夏に水遊びしてみたいですね。

最近のキャンプ場でよくみかけるのがレンタサイクルです。だいたい30分500円といった感じの料金設定がされていることが多いのですが、グリーンプラザみやまは、な、なんと無料で借りることができます。子どもたちだけでなく、大人たちも乗ることができますので、家族揃ってのサイクリングなんぞ、いかかでしょうか。

コテージ村から自転車で2、3分の所にキャンプ場があります。こちらは9月末までが開設期間ということで、今回は閉鎖されていたのですが、一応取材してきました。

キャンプ場というものの、テントスペースはなく、ロッジとバンガローに宿泊する形態となっています。炊事場やトイレもなかなか清潔な感じがしました。

そんなキャンプ場の中で、一番驚いたのはめちゃくちゃ長いローラーすべりだいです。長さはなんと167mということでだいたいイージス艦の全長に匹敵します(わけがわからない比較ですが...)。とにかく長いということですね。そのほかにはパターゴルフなどもありますし、夏は人工池でマスつかみなどできるそうです(要予約)。

さてグリーンプラザみやまのコテージ村に話を戻しましょう。今回は、コテージ泊ということで、テントの設営などもなく、時間に余裕があったせいか、大人も子どもたちと一緒にも芝生広場で運動しまくりでした。野球やテニス、バトミントンなどで盛り上がったのですが、子どもたちに負けず劣らず気合が入っていました。

身体を動かした後は、やっぱりお待ちかねの晩御飯ですね。今回はコテージ横にバーベキュースペースが設営されていたので、ここでバーベキューをすることになりました。しかし、やっぱりバーベキューは焼いたものをすぐに食べるのが一番ですね。バーベキューテーブルのありがたさを痛感しました。バーベキューのほかには奥さま方が昼の間に作っておいてくれたカレーも大好評で、定番といえば定番なのですが、キャンプには欠かせない組み合わせに大満足でした。

食事も一息ついてくると、だんだん涼しくなってきました。やっぱりグリーンプラザみやまは山間ですね。バーベキュースペースから撤収し、コテージ内に退散することにしました。しかし、そのコテージ内では子どもたちが興奮しまくりです。お風呂に入れば興奮し、お風呂から出ればリビングで興奮し、寝る時間になればベッドで興奮し、大騒ぎです。気持ちはわからんでもありませんが...

しかし、その興奮もなんとか収まり、ようやくお寝むしてくれました。やれやれ...ここからようやく大人たちののんびりタイムです。テーブルを囲み、ビールや焼酎、チューハイなど飲みながら、楽しく会話するこの時間はやっぱり最高ですね。しかし、そんな中で、N.A.O明野キャンプ場で地獄を見た、私、ナイスガイ家家長は、同じ徹を踏まないように、様子をみながら酒量を調整していたのですが、一人、豪快なペースで飲み続けている人物、ペトちゃんペさんがいたのです...

実は、ペトちゃんペさん提供の芋焼酎がすごく美味しくて、ペトちゃんペさんとナイスガイ家家長とで飲み続けていたのですが、気付いたら一本空けちゃってたんですよね。しかも、その後もビールを飲むペトちゃんペさんでした...

コテージということで、ちょっと(?)夜更かししてしまい、3時ごろまで起きていたのですが、実はりょうまさん、前日3時ごろに起床していたということで、24時間フルタイム稼動だったんですよね。お疲れ様です。皆で、フル稼働を祝って(なんじゃそりゃ?)、ようやく就寝することになりました。

さて、翌朝、子どもたちは前日の興奮冷めやらぬ様で、朝6時に起床です。早い、いつもこんなに早く起きないのに...続いて奥さま方、最後に男性陣という順番で起床したのですが、最後に起床したペトちゃんペさんの様子が...おかしい...

皆で朝食をすまし、コテージの片付けをして、最後に集合写真を撮ろうとしたとき、ペトちゃんペさんの姿が見えません...そうなんです、二日酔いでとうとうダウンしちゃいました...ということで、集合写真はペトチャンペさん欠席のまま撮影となってしまったのですが、これで、我が家の3家族キャンプは連続で二日酔いダウン者が出てしまいました。3家族もいるとやっぱり盛り上がり感が違うのか、つい飲みすぎちゃうんですよね...次回の犠牲者はダレだ〜〜〜

ということで、我が家にとっても久々のコテージ泊でしたが、やっぱりテント泊にはない魅力がありますね。寒くなってきたこの時期でも全然問題ないですし、遊び時間も結構あります。夜更かししても、よっぽど大きな叫び声でもあげないかぎり、他の宿泊者に迷惑をかけることもありません。テント泊にはテント泊の良さがありますが、コテージ泊にもコテージ泊の良さがありますので、今後も、両者をうまく使い分けていきたいですね!!

個性あふれるコテージ群 今回利用したコテージA バーベキュースペース(MO)
テーブル&キッチン 清潔なバス&トイレ(MO) 2階の寝室
管理棟(MO) レンタサイクルは無料です(MO) こちらはキャンプ場
ロッジ&バンガロー(MO) 炊事場&トイレ(MO) めちゃくちゃ長いすべりだい
清流神崎川の透明度は最高 大きな岩に乗ってます やっぱり定番の水切り
ナイスバッティング!! スイングのレクチャー中 夫婦で勝負!!(MO)
お楽しみの夕食タイム 結構大きいBBQテーブル 興奮して眠れません
目がランランと開いてます(MO) 朝食タイム こんなに食べれるかな?

大きな写真へ

 

 

Check

■コテージ (☆☆☆

個性あふれるコテージです。全棟コンセプトが異なるというのがいいですね。次はB棟にしよう、C棟にしようといった感じでリピーターが多いのではないでしょうか。

清潔度も高く、広さも十分です。バーベキュースペースがあるのもうれしいですね。

■料金 (☆☆☆  )

コテージ(1棟:8人用)       29,400円

\ モデル料金 \

コテージ          29,400円   

→ 29400円


※2家族で宿泊すれば、当然、半額ですが

■遊び場 (☆  )

芝生広場はまずまずの広さで、結構遊べました。無料のレンタサイクルもうれしいですね。管理棟で卓球もできるみたいです。

■水遊び (☆

グリーンプラザみやまのすご横を流れる神崎川のきれいさは最高クラスです。川底がはっきりくっきり見えるんですよね〜

川の深さもバリエーションがあり、大人も子どもも小さなお子さまでも遊べます。

 

■アクセス (☆☆  

東海北陸自動車道・美濃ICを降りて、左折し武芸川町方面へ。武芸川温泉を越えて直進した先のつきあたりを左折し、次のつきあたりを右折し418号線を美山町方面へ。美山支所近辺で右折し現地へ。

■買い出し (☆☆   

車で20分程度にコンビニあり。美濃IC近辺まで約30分程度戻ればジャスコがあります。管理棟内に売店はありますが品揃えはあまりないので事前調達をお忘れなく。

■総合 (☆☆☆☆ 

グリーンプラザみやまのコテージの品質は最高クラスでしょう。

今まで見たことがあるコテージは、同じような建物が並んでいて、各々に大きな差がないものが多かったのですが、これだけ作りが異なると、他の棟が非常に気になりますね。うまい戦略だと思います。周辺の観光などはちょっと寂しく、遊び場も芝生広場ぐらいなので、2泊となると物足りないかもしれませんが、1泊であれば十分楽しめますね。

ところで、不思議なことに、グリーンプラザみやまさんって本などで見たことがないんですよね。なんででしょう??まあ、宣伝なんかしなくても十分人気ありますけどね。

Information

■チェックイン/アウト

IN  14:00/OUT 11:30 

開設期間

コテージ村 : 通年

キャンプ場 : 4月最終土曜日〜9月30日

■電話番号

0581-55-2615 

■ホームページアドレス

http://www.city.yamagata.gifu.jp/green2/

■地図

近辺  周辺

 

 

TOPへ キャンプMENUへ

inserted by FC2 system