♪海遊館
 (大阪市港区)

 

 

大阪湾に面した天保山エリアにど派手にそびえ立つ建物が、世界でも最大級の水族館『海遊館』です。

日曜の朝、10:00オープンに合わせて行ってのですが、オープン前から200人ぐらいの行列ができていました。オープン直後は、入口やチケット売場がごったがえし、入場後もしばらくは、ひと、ヒト、人で、ゆっくりと展示を見れる状態ではありませんでした。この状態はオープン直後だからでしょうか?

エントランスビルから、アクアゲートをくぐり、長い長いエスカレータを昇ると、海遊館の本館に入ります。

海遊館は最上階の8Fから、どんどん下の階に降りながら展示を見る形式です。らせん状の廊下をぐるぐる回りながら降りていくのですが、その際、何度も同じ水槽を見ることになります。これは、海遊館の水槽が、建物の上から下まで長く(深く)つくられているからなのですが、なかなかおもしろい構成だと思います。同じ水槽でも、上からみるのと、下から見上げるのでは、全く、違って見えるんですよね。

展示の生き物のヴァリエーションも秀逸です。

その中でも、やっぱり一番人気は、海遊館のシンボルキャラクター、ジンベエザメです。名古屋港水族館のシャチにも驚きましたが、負けず劣らずの巨大さです。正面から見ると、なかなか愛嬌のある顔立ちですね。

その他にも、ラッコやウミガメ、ゴマフアザラシ、ペンギンなど、かわいらしさが人気の生き物や、クラゲやタカアシガニのような、ちょっと気持ち悪い系の生き物、なぜか陸上動物のナマケモノやリスザルもいました。

私が気になったのが、巨大なマンボウですね。写真にもありますが、おっさんみたいな顔をしています。彼の死んだような目を見ると、哀愁を感じてしまうのは私だけでしょうか...

子どもたちがよろこんだのは、実際に海の生き物に触れ合うことができるコーナーで、小さなサメやウニ、ヒトデなどに触ることができました。やっぱりサメはサメ肌でザラザラしていたようですし、ウニのとげはとがって痛いそうですし、ヒトデは意外と固いそうです。(〜そうですと書いているのは、私は一切触っていないからです...)

規模といい、展示といい、世界最大級の名に恥じない水族館です。

また、独自なコンセプトは、他の水族館と一線を画しています。さすが、個性あふれる街、大阪の誇る水族館ですね!!

ど派手な建物 アクアゲート 日本の森
ジンベエザメの広い背中 ジンベエザメを前面より う〜っ、まんぼう
ペンギン イワシ、いわし、鰯 優雅なウミガメ
ヒトデに恐る恐る サメはやっぱりサメ肌 どこにいるのかな?
タカアシガニ ちょっとキモいクラゲ これまた派手なクラゲ

 

Check

■大人 (☆☆

大人でも十分楽しめる展示です。

ジンベイザメには、大人も見入ってしまいました。

家長オススメのマンボウも是非!!

■子供 (☆☆☆☆

水族館が嫌いなお子さまは、ほとんどいないでしょうね。

大人同様、ジンベエザメには大喜びですが、ラッコをみても、アザラシをみても、イワシをみても、クラゲを見ても、とにかく新鮮に感じるみたいです。

海の生き物に触れ合うコーナーは、子どもたちに大人気ですが、触ったら、必ず手を洗いましょうね!!

■費用 (☆☆   )

◆ 入場料
  大人           2000円
  小・中学生        900円

  幼児(4才以上)     400円

\ モデル料金 \

入場料(大人)     2人×2000円

入場料(小・中学生)     2人× 900円

 

→ 5800円

■総合 (☆☆

大阪の強い個性がそのまま表現されたような水族館ですね(大阪の方、これはいい意味でとらえてくださいね)。

外観の派手さ、水槽の巨大さ、展示構成の奇抜さなどなど、どれをとってもインパクト強しです。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとも近いので、合わせ技で行かれるのもいいと思いますよ!!

Information

■電話番号

06-576-5500

ホームページアドレス

http://www.kaiyukan.com/index.html

■地図

近辺  周辺

 

 

TOPへ 動物園&植物園MENUへ

inserted by FC2 system